AI(人工知能)プログラミングで主流の、Python言語の基礎を未経験から習得!
48回(48時間)
192,500円(税込)
お支払いは月々5000円から
曜日 | 時間帯 | 期間 | |
昼間部 | 月~金 | 9:00~17:30 | 約1ヶ月間 |
夜間部 | 月~金 週2~3回 | 19:15~22:15 | 約3ヶ月間 |
休日部 | 土もしくは日 週1回 | 10:00~17:00 | 約2ヶ月間 |
プログラミング講座担当
土橋講師インタビュー
プログラミング講座
授業風景
人工知能や機械学習の発達によって、21世紀は"AIの時代"とまで言われるようになってきました。自動車メーカーの開発する自動運転やドローンへの活用など、Python言語は業界でも特に注目されている言語です。Python言語はAI(人工知能)に関するライブラリが豊富にあり、これからAIエンジニアを目指す方に特にお勧めしたい言語となっています。
ソフトバンクのロボットPepperやInstagramなど、Python言語を利用して開発されたサービスは数多くあります。Python言語による開発は今後も様々な企業で注目されることが予想されるため、Pythonエンジニアは技術を活かせる幅が広く、企業が求める人材となる事は間違いありません。
「こんなサービスを作りたい!」必要なのはこの気持ちだけです。プログラミング言語は覚えなくてはならない知識も多く、楽な分野ではないですが、その分、アイデアを形にする力を持つエンジニアは、多くの企業から引っ張りだことなります!SAKでは授業を通じて、アイデアを形にするための「開発力」を養う事を、なにより大切にしています。
この講座ではPython言語によるプログラミングを学習する事で、AI(人工知能)エンジニアに必要な知識を学習します。
・Python言語の基本的なプログラミング
・AI(人工知能)に必要な様々なライブラリ
・人工知能を導入してみよう